仕事に行きたくない時

仕事のこと
この記事は約3分で読めます。

社会人として生きていると、「明日仕事行きたくない!!」と思う時ありますよね?

どういう時に仕事に行きたくないのか、またその気持をどう処理すればいいのか、一緒に見ていきましょう。

仕事に行きたくない理由:4選

・日曜日

・連休明け

・嫌いな人が職場にいる

・疲労(身体的、メンタル的)

仕事に行きたくない時:気持ちをどうすればいいのか6選

・行きたくない気持ちを受け止める

・「行きたくない、いやだー」と言葉に出してしまう(1人のとき)

・仕事が人生の全てではないと知る

・ひたすら寝る

・仕事にムリにやりがいを探さない

・ポジティブシンキングにとらわれない

仕事に行きたくない時:頑張って出社した日にするべきこと4選

・嫌だと思いながら仕事に行った結果を振り返る

意外とイイ日だったら自分は意外とラッキーだと思う

・まずまずの日だったら「心配事のほとんどは実際には起こらない」ことを知る

・想像通り、嫌なことがあって本気でいやなら転職を考える

仕事に行きたくない時:自分のバイオリズムを知ろう!!

ここからが、肝です😋

自分の仕事嫌嫌病のバイオリズムを知るチェックポイント3つ

季節によって調子の浮き沈みがありませんか?

残業がとにかく苦に感じるほうですか?

③何連勤以上は辛いですか?

仕事に行きたくない時:バイオリズム別 解決策

季節によって調子の浮き沈みがある場合

例えば毎年夏になると仕事嫌嫌病が発動する場合、「今はそういう時期なんだ」と考えると楽になります。

具体的には「私は7月から9月は毎年バテる。だから、60%の出来でいい。」と気楽に考えるのです。

残業がとにかく苦に感じる場合

残業がとにかく嫌いな人もいれば、多少の残業は収入増にもなりあまり苦にならないという人います。あなたは残業というモンスターに対して、どんな気持ちになりますか?

嫌な場合は、普段からチラッと「残業したくない方なんだよねー」と発言しておきましょう。

そして、普段から定時で帰る習慣をつけて、周囲の人間に【あの人は定時の人】というイメージを植えつけましょう。

連続勤務が辛い場合

例えば3日以上の連勤はツラい、4日以上はツラいなど人によって差があると思います。

職種によっても体感は違いますので、5日耐えられないのは根性がないからだ、、と落ち込む必要は100%ありません!

自分の許容範囲を、シフトを組んでくれている人に伝えることが大事です。

結果、許容範囲を越える連勤が組まれたとしてもです。

どうせムリだからとあきらめずに、面談などの時に「○日以上は体がキツくつて、、」伝えておきましょう。

無言でいると相手もわかりませんからね。

付録☆仕事に行きたくない時の小さな おまじない

仕事に行きたくない時のプチおまじないをご紹介します。

スピリチュアルだと侮るなかれ。

世間の成功者は意識しなくても、自然にされてますよー。

・前夜にどんな小さなことにも感謝する。「ありがとう」「幸せ」としみじみ心で感じる。

・ありがとうございますと頭のなかでひたすら繰り返しながら寝る

仕事に行きたいない時:まとめ

社会人となり、仕事をしている人は多いでしょう。

それが生命を保つための糧なんですから仕方ないのでしょうか。

仕事は得るものも多ければ、失うものも多いものです。

得るものはお金、経験、成し遂げた感動などですね。しかし、拘束されている感覚はあります。

失うものは時間、自由だと私は考えます。

仕事に行きたくないときが自分にとってどういう時なのか、また、仕事に行きたくないときのパターンがあるのか。そのパターンについてどんな解決策があるのかをこの記事ではご紹介いたしました。

少しでもお役に立てれば幸いです😋

☆ご質問、ご相談も受けつけております。お気軽にくださいね😋

みゃーも

😊訪問ありがとうございます😊京都在住の看護師です。
生きづらさを克服することと、心地よいライフスタイルをモットーに書いてます。
人生100年時代に向けてのヒントも看護師の目線で書いてます。気が向いたら仲間になってくださいね🥰

フォローしていただけると喜びます🐰

コメント

タイトルとURLをコピーしました